みなさんは、ミニストップが北海道にない理由について知りたくはありませんか?
また、ミニストップが北海道から撤退したという噂の真相について知りたくはありませんか?
という事で今回は「ミニストップが北海道ない理由。撤退したとの噂も徹底調査!」と題して記事をお届けいたします!
ミニストップが北海道にない理由について!
ミニストップが北海道から撤退したという噂の真相について!
ぜひ最後まで楽しんでご覧ください!
ミニストップが北海道にない理由。撤退したとの噂も徹底調査!
さて、メインの話題に入っていく前に、まずはミニストップについての基本情報について見てきましょう!
ミニストップの基本情報
下記部分をクリックすると、ミニストップの基本情報が開きます。必要のない人はスルーしてください👇
ミニストップの基本情報
ミニストップは、イオンの連結子会社で、日本国内に1853店舗、海外149店舗、合計2002店舗のコンビニエンスストアを展開する会社です。
イオン1%クラブの一員で、フランチャイズ契約を通じてサービスを提供しています。
安全・安心と健康にも良い商品やサービスにこだわっています。
ミニストップの公式ウェブサイトでは、おすすめ商品やキャンペーン・セールなどおトクな情報がいっぱいです。
店舗・ATMの検索やサービス・電子マネーWAONの情報もあります。
また、商品情報ページでは、コールドスイーツ、ホットスナック、コーヒー、おにぎり等の商品情報が掲載されています。
さて、そんなミニストップについて調べていると「ミニストップ 北海道にない理由」「ミニストップ 北海道 撤退」というワードに、検索数が集まっていることが分かりました。
Twitterにも同じような疑問を持った方が多数👇
という事で今回は、ミニストップが北海道にない理由と、ミニストップが北海道を撤退したのか否かについて、真相を解明できればと思います!
ミニストップが北海道にない理由。
結論から言いますと、北海道にミニストップがない理由は、ライバルである『セイコーマート』が強すぎるからです!
あけましておめでとうございます
— セイコーマート (@Seicomart_TW) January 1, 2025
本年もセイコーマートをよろしく申し上げます
皆さまにとって幸多き一年になりますように心よりお祈り申し上げます pic.twitter.com/nddlN3vlq3
セイコーマートは、北海道札幌市に本社を置くコンビニエンスストアチェーンであり、日本に現存する最も古いコンビニエンスストアでもあります。
セイコーマートは日本のコンビニ業界のなかではちょっと異色の、酒類販売業社の共同から派生したコンビニです。
1970年8月10日に1号店を北海道でオープンし、現在は全国に1,181店(北海道1,086店、関東95店[茨城86店、埼玉9店]・ ※2023年5月末現在)を展開しています。
今回は「ミニストップが北海道にない理由」と題してお伝えしています。
ですがセイコーマートはミニストップだけでなく、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのコンビニ大手三社よりも店舗数が多いんです!(北海道内では)
都道府県データランキングの情報によると、店舗数は次のようになっています👇
引用元;©2023M,Higashida from 2013.4.21
# 都道府県 セブン
イレブンファミリー
マートローソン ミニ
ストップセイコー
マート1 東京都 2,876 2,430 1,669 249 – 2 大阪府 1,283 1,364 1,192 80 – 3 神奈川県 1,489 990 1,062 111 – 4 愛知県 1,058 1,594 717 186 – 5 埼玉県 1,233 782 694 127 9 6 北海道 999 239 678 – 1,085
情報は、2023年5月末時点のものです。
昔からあることで、北海道民の心を掴んでいるセイコーマートは、大手コンビニ三社をも凌駕しています。
そしてもとよりミニストップは、大手コンビニ3社に比べると、圧倒的に小さいです。
2023年5月末時点の全国の店舗数の合計は、セブンイレブンが20904店舗、ファミリーマートが16597店舗、ローソンが14425店舗なのに対し、ミニストップは1853店舗しかありません。
以上がミニストップが北海道にない理由です。
ミニストップは北海道から撤退したの?
さて、現時点でミニストップが北海道にないことはわかりましたが、北海道にはもともとないのでしょうか?
それとも、昔はあったが今は撤退してしまったのでしょうか?
結論から言いますと、ミニストップは北海道から撤退したわけではなく、元から『ミニストップ』を置いていなかったと思われます。
ミニストップの会社のHPからは、これまでどこの都道府県にミニストップの店舗があったかという情報は得られなかったので、『思われます。』としています。
そこでTwitterで、『ミニストップ 北海道 昔』『ミニストップ 北海道 前』と検索し、『ミニストップが昔、前はあったのに!』というツイートを探してみましたが、見つかりませんでした。
よって、ミニストップは北海道から撤退したわけではなく、もともとなかったというのが今回の調査結果です。
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
という事で今回は「ミニストップが北海道ない理由。撤退したとの噂も徹底調査!」と題して記事をお届けいたしました!
ミニストップが北海道にないのは、セイコーマートが強すぎるから!
ミニストップは北海道から撤退したわけではなく、もともとなかったものと思われる!
最後までお読みいただきありがとうござました!